ぼくは人生の半分をクラシック、オーケストラに触れて生きてきました。
あと小学生の頃から歴史が大好きで、信長の野望ばっかりしてました。
大河ドラマの音楽担当は日本を代表する作曲家が担当し、そのプレッシャーはすさまじいものだとか。
その大河ドラマの顔であるOPテーマは、まさに日本最高峰の楽曲であるといえるわけです。
そんな大河ドラマのOPを勝手に抜粋し、ランキング化しました。
ぼくの年齢的な問題もあり、やや平成に偏ってはいますが、どれも本当に素晴らしい曲ですよ。
大河ドラマOPランキング
12位 元禄繚乱
1999年大河ドラマ。作曲は池辺晋一郎。
序奏が終わった後の弦楽器のメロディの疾走感が素晴らしい。 1:42からのオーボエの美しいソロも聞き所。
指揮は秋山和慶。やっぱり大河ドラマは指揮者も大物ですね。
11位 天地人
2009年大河ドラマ。作曲は大島ミチル。大河で女性作曲家はこれが初だとか。
序盤と終盤の疾走感のある場面と対照的な弦楽器の美しいメロディが特徴。
1:38のゆったりとしたところから、再び盛り上がっていく感じが素晴らしい。トランペットきつそう。
直江兼続みたいな、有能だけどなぜか影薄い人を取り上げてくれると嬉しくなります。
10位 新選組
2004年大河ドラマ。作曲は服部隆之。
一貫して勇ましい雰囲気の作品。0:49からの弦楽器の旋律と金管の裏メロディの関係性に注目。かっちょいい。
後半から歌が入ってきます。個人的にはえ、歌はいるのかって感じです……(めっちゃ上手いけど)。
9位 八重の桜
2013年大河ドラマ。作曲は坂本龍一。我らが新島八重の作品、八重の桜。
全体を通してこんな和音どうやって考えたんだっていう和音が出てくる。
でも聞いてるだけではなんとも思わないから不思議。笛がかっこいい。
綾瀬はるかかわいい。
8位 八代将軍吉宗
1995年大河ドラマ。作曲は本日二回目の池辺晋一郎。
1:28から出てくる軽快なメロディーが癖になります。いいなぁ。
電子音見たのはオンド・マルトノかな? この後に出てくる、独眼竜政宗の動画でみることができますよ。
指揮は高関健。やっぱり大物。
7位 花神
1977年大河ドラマ。作曲は林光。これは穏やかな作品。
1:02からのメロディーはまったく聞き飽きない。むしろもう一度聞きたくなる。
2:34からのトランペットがかっこいい!
6位 江〜姫たちの戦国〜
2011年大河ドラマ。作曲は吉俣良。
冒頭のピアノが印象的。
大河ドラマのOPのなかでも特にキャッチーな感じがします。
中盤にがらっと雰囲気が変わるところが、とても好き。
5位 黄金の日々
1978年大河ドラマ。作曲は本日三回目の池辺晋一郎。この方ほんと好き。
1:15あたりからの盛り上がりが最大の聞き所。トロンボーンの上昇音型がかっこよすぎる。
一番盛り上がるメロディーも、トランペット対してホルンが別の動きをしているので注目。ホルンは死ぬほど高いみたい。
主人公の呂宋助左衛門知ってます? ルソン壺の。
4位 軍師官兵衛
2014年大河ドラマ。作曲は菅野祐悟。
壮大さがとにかく目立ち、波瀾万丈な歴史を見事に表現しています。後半部分の転調もかっこいい。
黒田官兵衛やったなら、次は竹中半兵衛をやって欲しいですね。
3位 篤姫
2008年大河ドラマ。作曲は本日二回目の吉俣良。
1位から3位は無理矢理つけたってくらい互角です。「江」と構成や雰囲気が非常に似ています。
ただ、1:25からの焦燥感に駆られるような三拍子のメロディは、この曲ならではの魅力であるといえるでしょう。
終盤の低音楽器の下降系の動きがカッコいいですね。
ホルンの複旋律は意外に吹きごたえがあって好きです。
2位 風林火山
2007年大河ドラマ。作曲は千住明。
ぼくは千住明さんめっちゃ好きです。『砂の器』の千住明ピアノ協奏曲「宿命」 第一楽章は傑作。
勢いある曲調のなか、常に裏で動き続けるホルンがかっこよすぎる。なんというか、ずっと聴いていたいノリの曲です。ものすごく高揚するんです。
最後唐突に終わる感じもなくはないですが。たぶんもっと聴いていたいからなんだろうな。
また山本勘助っていうチョイスがいいですよね。
1位 独眼竜政宗
1987年大河ドラマ。作曲は本日四回目の池辺晋一郎。名曲ばっかりですね。
オンド・マルトノっていう楽器が動画で見れますよ!
0:22から何度も登場する力強いメロディーが非常にカッコいい。その後に出てくる下降系の三連符もたまらん。
NHKの行ったアンケート調査では、最も好きな大河ドラマに輝いているんだとか(Wikipediaより)。
この動画すごいですね。下野竜也が大河振ってる姿はじめてみました。
番外編
赤穂浪士
1964年大河ドラマ。作曲は文豪・芥川龍之介の次男にして、日本を代表する作曲家・芥川也寸志。
2作品目の大河ドラマです。作曲家の時点で歴史を感じてしまいます。
さいごに
最初はベスト10の予定だったのですが、絞れなくて12という半端な数字になってしまいました。
それでも「なんでこの曲がないんだ」と思っている方は多そうです……。
次の大河ドラマは真田信繁(幸村)だそうですね!
主演が堺雅人ということもあり楽しみです。
追記:真田丸のOPはバイオリン協奏曲風(?)で新鮮な印象。金管が鳴るとなにかが起こるという感じが好きです。
新しい大河では、竹中半兵衛を取り上げてはどうでしょうか?
タイトルは「今公明」とか。どうでしょうか?
おまけ
ちょっとマニアックな話ですが、新しい大河のOPほど「A-B-A」の構成になっている作品が多い気がします。
池辺さんの作品は構成がわりと凝ったものもありますね。